ホームページ制作が楽しい。

ここ最近、ロゴ制作で忙しかったですが、ちょっと一息つくことにしました。

もちろん、今後もロゴ制作を続けますが、ブログで公開するかしないか。

ちょっと考えています。

前回の記事で、節分の豆のロゴを作ると書いたので、それは必ず完成させよう。

そして、できたらブログでご紹介したいと思います。

さて、今、ホームページ制作をしているわけですが、とても楽しく取り組めております。

言語で作っている

ノーコードでホームページ制作ができるモノがありますね。

しかも無料で・・・。

素晴らしい・・・。

ただ、ぼくは言語でホームページ制作をします。

具体的には、HTMLとCSSになりますね。

なぜなのかというと、言語を習得しているからです。

なので、言語でホームページを作っています。

ちなみに、CSSを覚えていると、ブログデザインのカスタマイズができる場合があります。

このブログは、はてなブログなのですが、CSSでカスタマイズできます。

かなりカスタマイズしていますけどね。

いわゆる「デザインテーマの自作」となりますが、習得しているので比較的簡単でした。

・・・。

と言いたいところですが、バグ潰しも含め、かなりの時間がかかりました。

もう、、、経験したくない(笑)。

とは言え、再びカスタマイズするかも知れない。

ちょっと考え中です。

シングルページのみ

LP(ランディングページ)を想定していて、縦に長いホームページにしています。

複数のページを作っても良いのですが、めんどくさいので(笑)。

なので、LPにしています。

もちろん、画像を置きますが、具体的にはimgタグを使います。

background-imageでも良いのですが、SEO的によろしくないので、imgタグを使います。

が、メインビジュアルは、とくにSEOを意識ないので、background-imageを使っています。

一例を挙げるとこんな感じですね。

.mainBg {
  background: url("../images/cloud.png") no-repeat center center/cover;
  padding-top: 800px;
  margin-bottom: 60px;
}

CSSですね。

HTMLはこんな感じです。

<div class="mainBg"></div><!-- /.mainBg -->

いわゆる「空要素」になりますね。

まぁ、詳しくは書きませんが(笑)。

ローカルで楽しむ

ネットに公開する予定はなくて、ローカルで楽しむためのモノにしています。

楽しむというか、定期的に言語を書いていないと腕がなまるので、それを防ぐために言語を書いています。

キャリアは長いので、すぐに思い出すことはできますが。

ほぼ、ネットに頼ることなくホームページ制作ができていますので。

ただ、久々にfloatを使ったら混乱しましたが。

今は、gridやflexもありますし、どれが良いのかはコンテンツの置き方で変わってきます。

どれが1番楽かというと、個人的にはgridですね。

ブログレイアウトをするなら、gridが便利。

まぁ、今使っているのはgridとflex両方。そして、floatも使うという感じにしています。

ちなみに、それらのモノをひとくくりで言うなら、コンテンツの横並びです。

横並びって意外と手間でありますが、シングルカラムのサイトはあまり見かけないので、横並びに慣れておく必要がありますね。

素材は

ホームページは素材が必要ですが、ぼくの場合は、作り貯めたロゴを素材にしています。

ホームページは素材がないと作ることができません。

なので、何かしらの素材が必要。

今のところ、ロゴを素材にしています。

言語に癒やされる

ゴリゴリと言語を書いていますが、癒やされますね(笑)。

物作りしている感じがして、とても楽しいです。

あと、わりと一発で上手くいきますので、サクサクと進めることができています。

楽しいし癒やされます。

「これが俺の適職か!?」

なんて思っていますが、まぁ、昔、Webデザイナーをしていたことがありますので、再び返り咲いても良いのかな?

知らんけど(笑)。

さいごに

ホームページ制作をしていると、時間の経過が早いですね。

充実した時間を過ごしているような。

今のところはそんな感じです。

おわり!