それでもぼくは、Adobeドリームウィーバーを使う。

浪人のサムライです。

本日、デモサイトのバージョン16をリリース!

rounin-samurai.com

時間のある方はご覧あれ。あまり代わり映えしないけど(笑)。

さて、今日はAdobeドリームウィーバーのお話。

コーディングをするときに使うアプリです。

サブスクで使っている

サブスクで使っています。まぁまぁの金額。

ひとときの間、「ま、コーディングなんてウザイのでやらない」と思っていました。

しかし、カフェのホームページを制作することになり、情熱が湧く。

元々、ホームページを持っていたのですが、広告が表示されて「なんだか嫌だな」と思って、レンタルサーバーを借りました。

月に200円くらい。

余裕で払えます。

200円でストレスから解放されるので、費用対効果は高い。

今後も使うでしょう。

で、コーディングは元々vscodeを使っていました。

しかし、Adobeドリームウィーバーに興味がありまして、勢いで使うことにしました。

ま、後悔はありません。

今日も使っています。

細かなバグがある

さて、先日、Adobeドリームウィーバーのアップデートがありました。

不満な点はいくつかあります。

1.候補を選択すると

HTMLとCSSを書いてコーディングしています。

文字を打つと候補が表示されるのですが、それを選ぶと余分な文字が自動で入力される。

頻繁ではないですが、ちゃんと見ていないとバグに遭遇することになり、慎重になっています。

2.リアルタイムプレビューがうまくいかない

コーディングをして保存すると、リアルタイムプレビューができます。

リロードせずにコーディングが正しいか確認することができます。

しかし、うまくいかない。

ネットで調べて対応しましたが無理でした。

公式サイトでも書かれていて対応してみたのですが無理でした。

最終的には再インストールになるのかなと思うのですが、リスキーなのでやめています。

なので、今はコーディングしたらchromeでページを開いてリロードして確認しています。

再インストールになると登録したスニペットが削除されるかもなので、やはりリスキーです。

vscodeと悩んだけど

vscodeをクリーンインストールして、まっさらな状態にしてからプラグインをインストール。

快適であります。

先ほど書いた、プラグインでリロードせずにコーディングが正しいか確認できますし便利です。

あとはDart Sassが使えることですね。

Adobeドリームウィーバーは無理っぽいので、それを使うことはできません。

しかし、ぼくはAdobeドリームウィーバーを使う。

サブスクですし使いたい。それに、Dart Sassがなくても問題ないので・・・。

Adobeドリームウィーバーを使う。

コーディング画面を

vscodeはテーマの自作ができるのかな?

vscodeの場合、たくさんのテーマがありまして、それをインストールするとコーディング画面の印象が変わります。

Adobeドリームウィーバーの場合、自分でテーマを一部作れる設定がありまして、それをいじって自分好みのテーマを作りました。

コーディング画面を自分好みにしたので愛着が沸きました。

今後もAdobeドリームウィーバーを使うでしょう。

バグが修正されたら嬉しいな。

アップデートで治っていないっぽいので、次回のアップデートに期待したいと思っています。

「Adobeドリームウィーバーは開発終了した」という記事もありますが、まぁ、アップデートがあるわけで・・・。

開発は終了していないでしょう。

ガンガン使う

家にいるときは、Adobeドリームウィーバーを開く時間が多くなりました。

コーディングをしています。

ちなみに、Adobeドリームウィーバーはコーディングができないと厳しいかと思います。

ぼくはガンガンコーディングができますので、ガンガン使います。

たまに「vscodeにしようかな?」なんて思うのですが、まぁ、今のところは使うつもりはありません。

しつこいくらい言うサブスクなので使わないと損状態。

サンクコストかなと思いますけどね(笑)。

解約は考えておりません。

好きなので使います。

さいごに

それでもぼくはAdobeドリームウィーバーを使う。

バグが修復されたら嬉しいな~。

おしまい!