HTMLコーディングが楽しいな

こんにちは!

先日、ブログデザインをすると書きましたが、平行してホームページを作っています。

ホームページの作成方法はいくつかありますね。

その中で、ぼくはHTMLコーディングをしています。

HTMLコーディングとは、HTMLとCSSを使ってホームページを組み立てるという形です。

数年前に、独学とスクールで学び、今は、大体のホームページを作ることができるようになりました。

なんでもこい(笑)。

HTMLとCSSは奥が深いですね。

ぼくだって、すべてを網羅しているわけではありません。

ただ、自分が希望するホームページを作ることができるようになってはいます。

楽しいですよ~。

興味のある方は、勉強しても良いのでは?

HTMLコーディングができると、ブログデザインのカスタマイズもできますし、良いことだらけです。

具体的な勉強方法は色々とありますが、ぼくは、まず、辞典を買いました。

しかし、ちんぷんかんぷんでした(笑)。

そもそも、HTMLとCSSの違いが分からないのです。

HTMLは骨組み。

家の建築に言い換えると、柱などです。

CSSはその柱に装飾を加えるという感じですね。

家の建築は大工さんがおこない、壁紙などはインテリアコーディネーターさんがするという形ですね。

大まかに言うとこんな感じです。

で、どうやってHTMLコーディングを学ぶか。

色々ありますね。

たとえば模写とか。

これは間違いなく有効かと言われたら微妙ですね。

ぼくは、オリジナルのサイトを作りたいと思って、レイアウトを考えました。

あとは、そのレイアウト通りにHTMLやCSSで組んでいく感じです。

「上手くいかない・・・」

と思ったらグーグル先生に頼りましょう。

それが良いのかなと思います。

ちなみに、ぼくはグーグル先生に頼らなくても大丈夫です。

ここまで来るのに長かった・・・。

今のところはそんな感じです。

さて、引き続きHTMLコーディングをしよう。

ブログデザインをしないといけないし、jimdoでホームページも作らないといけない。

中々忙しいですが、まぁ、楽しいですよ。

1日があっという間に過ぎていく・・・。

以上になります。

ありがとうございました。