iPhoneの両手フリックの指を変えた話

浪人のサムライです。

先日からスマホでブログを書いていますが、かなり楽しい時間を過ごしています。

目標はノマド作業。中々、時間が作れないのと、ノマド作業にプレッシャーを感じていて実現していないです。

さて、そんな感じですが、今日は両手フリックの指を変えた話。

サクッと行ってみます。

右手の指を

基本、両手フリックです。左手は親指、右手は人差し指を使っていました。

が、ネットで動画を見ると、両手の親指を使っている場合が多い。

なので、それを真似てみました。かなり良いけどね。

ただ、違和感ありですが。文字打ちの精度ですが、あまり変わらないです。

まぁ、練習すれば上達するでしょう。そんな感じで思っています。

ちなみに、フリック入力をしています。妹はケータイ打ちですが。

フリック入力は慣れたら便利なのですけどね。慣れるまでが大変ですが。

僕は昔、電車の中でブログを書きまくっていたらマスターしました。

我流ですけどね。ケータイ打ちに戻ることはないでしょう。

スマホはフリック入力してナンボです。

と言うのが僕の意見です。あと、推測変換を使っています。全て打たなくても良い場合があるので、便利ですね。

混乱している

脳が混乱しています。文字スピードが落ちました。良い感じですけどね。

しかし、メジャーな打ち方なので、頑張ってマスターします。

ゲーム感覚で楽しいですね。

ちなみに、任天堂スイッチで遊ぶことはありますが。1日に1時間程度ですが。

まぁ、楽しいですよ。

ただ、スマホのフリック入力をしている方が楽しいですね。

徐々に上達していくのが楽しくてやめることが出来ません。

中々良い感じであります。打ち込めるものができて良かったです。

今後もガンガンとフリック入力で文字打ちしたいと思います。

余談ですが、バッテリー持ちがかなり悪いので修理するつもりです。

高いのかなぁ〜。調べてみようかなと。

近々、お店に行ってみる!

練習しかない

ひたすら練習しかありません。上達の近道なんてないですね。

ただ、かなり精度が高くなりました。人差し指を使っているより、誤入力が減った!?

知らんけど(笑)。

個人的に不満なのが顔文字のキー。僕の場合、文章の中に顔文字は入れないのでいりません。

設定で消すことが出来れば良いのになぁ。

調べたけど、それらしい情報はなかったです。

引き続き調べてみます。良い方法が見つかったらお知らせしますね。

ローマ字打ちを経験してみた

ローマ字打ちを経験しました。はっきり言って、僕には向いてなかった。

両手で打つのはかなり厳しいと思いました。ストレスで胃が痛くなる(笑)。

なので、ローマ字打ちはやめました。やはり、フリック入力が便利です。

楽しい

楽しいですね。サクッと文字打ち。片手しか空いてなくても打てます。

Androidスマホは分かりませんが、iPhoneはキーボードを左寄り、あるき右寄りにすることが出来ます。

なので、片手が塞がっているときに便利。

例えば、電車の吊り革を持っているときに便利。

僕の場合はそんな感じで思っています。

ちなみに、電車に乗るのは1ヶ月に1回程度ですけどね(笑)。

大概は徒歩もしくは自転車で移動します。

どうでも良いですね(笑)。

今後は

今後は両手の親指を使います。だいぶ慣れました。

やはり、多くの人が使っている方法は最適なのですね。

僕もそのようにします。

あぁ、楽しいなぁ(笑)。

さいごに

最近は2000文字程度打つのですが、全てフリック入力でしています。

ぶっちゃけ「めんどくさい」と思うのも事実。

しかし、両手フリックが楽しいので、ガンガン使っていく。

もう少しキーボードが大きければ。それが出来たら幸せですね(笑)。

おしまい!